施設案内

本校では広大な敷地の中に、武蔵野の面影を残す林と、各施設が点在しています。
勉学やクラブ活動の息抜きに林の中を散歩してみるのも良いでしょう。
施設名をクリックすると各施設の紹介文へ移動します。

施設案内図(リサイズ).jpg

kanritou.jpg

① 管理棟

正門を入り、向かって右側すぐのところにある建物です。
教員室、事務室、保健室・カウンセリングルーム等があります。
1階の防火用池は、通称「カモ池」。初夏にはカルガモがかわいい雛を育てる姿をみることができます。

保健室・カウンセリングルームのページへ


普通棟

② 普通教室棟

ホーム・ルーム教室、特別教室等があります。
通常、多くの授業はこの校舎で行われ、朝から放課後に至るまで、生徒たちの賑やかな声で満ちあふれます。


理科棟

③ 理科系特別教室棟

理科系の実験室・教室、天体観測室があります。
放課後には生物部や天文部が活動する姿がみられます。


文科棟

④ 文科系特別教室棟

文科系(社会・外国語)や美術の教室があります。
放課後にはワグネル・ソサイエティー男声合唱団の美しい歌声を聞くことができます。


⑤ メディア棟

2001年に去来舎とともに竣工されました。2階にはインターネットに接続したPC教室があり、情報の授業や調べ学習で使用されています。
休み時間や放課後は、課題やレポート、調べものをする生徒たちのためにPC教室を開放しています。


tokubetutou.jpg

⑥ 特別教室棟

音楽室等があります。
音楽の授業や器楽部の練習は主にここで行われています。


図書館

⑦ 図書館

蔵書は現在約50,000冊、図書の分類整理は行き届いています。
オンライン目録も完備されています。また映画のDVDを観ることもできます。

図書館のページへ

      

体育館

⑧ 体育館兼講堂

体育の授業のほか、バスケットボール部・バレーボール部・卓球部が使用しています。
舞台中央の壁面には福澤諭吉の演説姿を写したとされる肖像画が掲げられ、入学式、卒業式等の式典はここで行われます。


kantine.jpg

⑧ 食堂・売店

体育館兼講堂の下に食堂、パン屋、売店(文房具・制服などを販売)があります。
食堂のメニューは日替わり定食、丼、麺類など種類も豊富で、パン屋さんのパンとともに生徒たちにも大人気です。

食堂のページへ


柔剣道場

⑨ 柔道場・剣道場

1階に柔道場、2階に剣道場があり、シャワー室も完備されています。
体育の授業のほか、空手部・剣道部が使用してします。


⑩ 去来舎

2001年にメディア棟とともに竣工された複合施設です。
トレーニングルーム、和室、大浴場、シャワー、70~90人を収容できる宿泊室、音楽練習室があります。

去来舎のページへ


温水プール

⑩ 屋外温水プール

去来舎の脇にある25mプールは、体育の授業のほか、水泳部が使用しています。


第一部室棟

⑪ 有朋舎(第一部室棟)

各クラブの部室と生徒会室があります。


第二部室棟

⑫ 陽光舎(第二部室棟)

各クラブの部室、多目的ルーム、音楽練習室、シャワー室があります。


tennis court

⑬ 硬式テニスコート

周囲を木々と竹林に囲まれた、庭球部(硬式テニス)のコートです。
4面あります。


実習農園

⑭ 実習農園・ビオトープ

授業の一貫として、また時には有志で、有機野菜や米を栽培しています。
春には志木にしかないというチョウショウインハタザクラ(長勝院旗桜)の若木が花を咲かせます。


baseball ground

⑮ 野球場

硬式野球部と軟式野球部が使用しており、日々元気な掛け声が響き渡ります。
ベンチもあります。


hockey.jpg

⑯ ホッケー場

主にホッケー部が使用していますが、他の運動部が使用することもあります。


soccer ground

⑰ サッカー場

体育の授業のほか、サッカー部が使用しています。運動会もここで行われます。
春には見事な桜景色をみることができ、隠れた名所となっています。


rugby field

⑱ ラグビー場

体育の授業のほか、ラグビー部が使用し、公式戦のグラウンドとなることも。
運動会の最後を飾る騎馬戦の舞台でもあります。


弓道場

⑲ 弓道場

弓術部が使用しています。
弓道着姿の生徒たちの凛々しい姿をみることができます。


soft tennis court

⑳ ソフトテニスコート

ソフトテニス部が使用しているコートです(2面)。近くに百葉箱があります。


maingate.jpg

◆ 正門

本校の表玄関で、式典等の際には慶應義塾の旗である「三色旗」がはためきます。
脇には警備室があり、警備員が24時間常駐しています。
ご来校の際には必ず警備員にお声がけ下さい。


lawn.jpg

◆ 芝生

本校正門の左奥に広がる芝生の広場です。
生徒たちが休み時間にくつろぐ姿がみられるほか、授業やクラブ活動で使用されることもあります。


中央棟

◆ 中央棟

①管理棟、②普通教室棟、③理科系特別教室棟、④文科系特別教室棟、⑧体育館兼講堂をつなぐ役割を持つ長い廊下です。
正門正面のスロープを上がると、この棟の2階入口にたどり着きます。入口の正面には福澤諭吉の座像があり、入口を入ってすぐ左にはギャラリーがあります。ギャラリーでは、美術の授業で制作された作品や、美術部の作品展示が行われることがあります。
1階は運動部各部の練習にも活用されています。


open space.JPG

◆ 憩いの広場

2010年に生徒たちの遊び場・憩いの場として整備された、普通教室棟の南に広がる広場です。
普通教室棟に沿って柿の木がありますが、ここの柿が校内で最も美味しいという噂です。


bamboo.jpg

◆ 竹林

本校内に2箇所ある竹林のうちの1つです。一歩足を踏み入れると、独特のさわやかな空気に包まれます。
毎年初夏にはタケノコが収穫できます。


nobidome

◆ 旧野火止用水跡

ひと昔前まで、江戸時代に開削された野火止用水が本校内を流れていました。
竹林からグラウンド脇を経て有朋舎付近に至るまで、その貴重な痕跡が残っています。

旧野火止用水跡の紹介へ


copse

◆ 林

武蔵野の面影を残す林です。息抜きのための散歩にはぴったりです。
航空写真もあわせてご覧下さい。